所長ブログ

2014年8月 8日 金曜日

農地の売買②

 明日から夏季休暇を頂戴します。 岩手の祖母に孫の顔を見せに車で向かう予定です。 


本日も農地についてですが、農地法の許可に関する先例等が結構ありますので、あげておきます。

折角許可を受けても、無効となる場合もありますので、注意が必要です。

○売主と買主とで農地法所定の許可をしたが、その許可がある前に売主が死亡した場合は、その許可の効力は売主の相続人に及ぶ(登研545・155)。この場合においては、相続登記後、相続人から買主に所有権移転登記を申請することになります。

○売主と買主とで農地法所定の許可の申請をしたが、その許可がある前に買主が死亡した場合は、死亡後になされた買主に対する当該許可は無効である(昭51・8・3)。

○農地法の許可書に譲受人が数名記載されているがその持分の記載がない場合でも、持分割合を異にする登記申請は受理される(登研506)。

○農地法所定の許可申請をし、その許可前に分筆登記をなし、許可があった後に分筆したうちの1筆の土地について所有権移転の登記を申請することができる。また、許可後に分筆した場合でも、その1筆について所有権移転登記を申請することができる(登研396・82、登研386・98)。

○譲受人として数名の名前が記載されている許可書を添付して、そのうち1人の単独名義とする登記の申請は受理されない(登研448・132)。

○農地法の許可書に譲受人として記載のない者と記載のある者とを共有とする登記の申請は受理されない(登研444・107)。


不動産に関する登記のご相談は、五代法務事務所まで。

千葉市中央区登戸一丁目15番32号キャピタル登戸4階
  五代法務事務所
TEL 043-246-0001
meil ge@gol.com


主な対応地域 千葉市(中央区、稲毛区、美浜区、花見川区、若葉区、緑区),木更津市、市原市、茂原市、東金市、成田市、富里市、佐倉市、八街市、印西市、習志野市、船橋市、四街道市 その他千葉県全域

投稿者 五代法務事務所 | コメント(0) | トラックバック(0)

コメントする

名前:

メールアドレス:

コメント:

トラックバックURL